各業界から見る、店舗DX・OMO戦略の“今” ~アプリ、POS、ECの最新事例をご紹介~
「makeshop byGMO」をはじめとした SaaS 型の EC サイト構築サービス・事業成長をサポートする サービスを展開する GMOメイクショップ株式会社と、高機能 POS レジを提供し店舗経営を支援している株式会社スマレジと、店舗販促を得意とする会員証アプリを提供するビートレンド株式会社の3社の共催セミナーを開催します。
店舗DX、オムニチャネル、店舗販促のデジタル化など、それぞれの課題解決のヒントを事例を交えてご紹介させていただきます。
こんな方におすすめ! 〜是非お気軽にお申し込みください
- OMO/O2Oを担う事業責任者の方
- 実店舗とネットショップをお持ちの方
- 会員証やポイントカードを運用している方
- スマートフォンアプリ/LINEミニアプリの導入 または 切り替えを検討している方
- ECの売上向上を目指すEC担当者の方
ウェビナー概要・視聴申し込み
【場 所】 オンライン開催(Zoom) ※視聴用URLは開催日までに別途メールでお知らせします。
【費 用】 無料
【日 時】 2023年5月12日(金) 15:00~16:40
本ウェビナーの受付は終了いたしました。ありがとうございました。
講演内容
第一部 ECシステムから見た、成果の出るOMO対策とは
GMOメイクショップ株式会社 エバンジェリスト 高橋 和夫
- 成果の出るOMOについて実例をもとに紹介
事例| 株式会社恵比寿ワインマート様
第二部 スマレジ導入で実現したCRM施策とその効果
株式会社スマレジ 営業部主任 宮沢 達史
- 効果的なCRM顧客管理を管理するための具体的な方法について
事例| アッシュコンセプト株式会社様
第三部 事例を踏まえて考える、実店舗とECをつなぐCRM
ビートレンド株式会社 営業・企画管掌取締役 宮下 省吾
- 実店舗×EC×アプリの連携事例を中心に効果的なCRMについて
講師
GMOメイクショップ株式会社 エバンジェリスト
高橋 和夫
武蔵野美術大学を卒業後、イタリアで靴職人を経験。帰国後、浅草の靴卸メーカーに入社。 BtoB Sales、リアル店舗のエリアMGRを経て、 BtoC 向けECサイト責任者に。2010年 GMOメイクショップに入社。広報責任者として makeshop の普及活動を行うも、新たなチャレンジのため2017年に同社を退職。沖縄に移住し、2018年 HRTech 企業 「CYDAS」 にて執行役員、新規事業の責任者を歴任。その最中、極秘で進められている 「makeshop次世代EC開発プロジェクト構想」 を聞き、同社に惚れ直し、2022年9月メイクショップ社にUターン入社。故郷である福岡に Uターンし、エバンジェリストとして活動を再開、今日にいたる。 X-Tech innovation 2018 Okinawa 優秀賞受賞。
株式会社スマレジ 営業部主任
宮沢 達史
2017年にスマレジ入社。セールスとして現場でお客様のレジ導入に携わる。スマレジ池袋ショールーム、スマレジ渋谷ショールーム立ち上げに携わり、現在は東京拠点の取りまとめを行う。特に小売業での提案を得意とし、業界のトレンドに精通していることから、これまでに数百店舗の導入を支援してきた。婦人靴販売店舗の店員時代の特技は、お客様の足のサイズを一目で当てること。
ビートレンド株式会社 営業・企画管掌取締役
宮下 省吾
2005年入社。学生時代から携帯電話に興味を持ち、携帯端末の仕様やウェブの特性などの豊富な知識を踏まえた店舗販促支援ソリューションの営業を担当。2009年から営業部長を務め、2010年からスマートCRMプラットフォーム『betrend』の製品企画とマーケティングの責任者を担当。2015年に企画本部長を経て、2023年に営業・企画管掌取締役に就任。
関連記事
ビートレンド、人気飲食店『俺の』シリーズの店舗・ネットショップのポイント共通化を支援 ~顧客接点の拡大につながる会員向けサービスを提供~
ビートレンドがLINEミニアプリの活用で明治29年創業『AURORA(オーロラ)』のOMO実現を支援~POSレジ・ネットショップとの連携でポイント・購買情報を統合管理~
日本最大級のワイン専門店『WINE MARKET PARTY』とフランスワイン専門店『LA VINEE』の公式アプリに『betrend』が採用 ~店舗・ネットショップ共通ポイントで利便性を向上~